コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: 玉ねぎ塩麹で鶏手羽元のトマト煮込み【レシピ】

レシピ

玉ねぎ塩麹で鶏手羽元のトマト煮込み【レシピ】


まめにくらす、まめくらです。

和・洋・中、何でも万能に使える玉ねぎ塩麹。
今回はその玉ねぎ塩麹をコンソメの代わりに使った手羽元のトマト煮込みをご紹介します。

⚫︎材料

鶏手羽元・・・4本
塩麹・・・大さじ1/2
玉ねぎ・・・中1/3個
人参・・・中1/3本
しめじ・・・1/2房
オリーブオイル・・・小さじ2
トマト缶・・・150g
水・・・・200㏄
玉ねぎ塩麹・・・大さじ3
塩・こしょう・・・適量

⚫︎作り方

  1. 手羽元は骨に沿って切り込みを入れ、塩麹をまぶして1時間~一晩おく。(時間がなければ省いても可)
  2. 玉ねぎはくし切り、人参は一口大の乱切りにする。しめじは小房に分ける。
  3. 深めのフライパンにオリーブオイルを熱し、手羽元の皮目から軽く焼き目をつけるようにして炒める。
  4. 肉の表面に軽く焼き色がついたら2の野菜を入れ、トマト缶、水、玉ねぎ塩麹を加えて混ぜ、蓋をして中火で煮る。
  5. 煮立ったら弱火にし、時々混ぜながら15分ほど煮込む。
  6. 蓋を開けて汁気が少なくなり少しトロっとするまで5分ほど煮込み、お好みで塩こしょうで味を調えて完成

はちみつを少しプラスするとコクと甘みが増してお子さまも食べやすく、大人の皆さんは水を少し減らして赤ワインを追加するとちょっと大人の味付けを楽しめます。

最初に揉み込むのは今回は塩麹にしてますが、にんにく麹でもOK。
にんにくの風味とうまみがプラスされてますますご飯が進む味になりますよ!

ぜひ作ってみてください!